DIY24時間換気用の排気ファンを交換(VF-H08E1) 2003年の建築基準法改正により24時間換気システムが義務化され、これ以降建築された家には必ず排気ファンが設置される事になったようで我が家にもあるのだが、24時間365日動きっぱなしで約10年。回っている音というかベアリング部分がすれるよう...DIY
自動車タントへのスピーカー取り付け(STE-G160C) 2015年春に嫁用に買ったLA600Sタントのスピーカーから出る音があまりにも貧弱で我慢ならなくなり、近所にあるオレンジ色のカー用品店へ。 タント用としてはアルパインのSTE-G160Cが在庫あると言うことで購入。ついでにバッフルとしてK...自動車
自動車プリウスαにドライブレコーダー取り付け(DRY-ST3100P) プリウスαにドレレコ付けたいなーと思っていたので10月最初の三連休に実施。 取り付けたのはユピテルの「DRY-ST3100P」。国産、フルHDの解像度でGPS付きの割にお安く買えるので良い感じ! あと、ドライ...自動車
Windowsワークグループなサーバーにユーザーアカウントを一括登録する ※2019/3/15修正(コマンドが「net start」と記載していましたが正しくは「net user」でした) ActiveDirectoryドメインで動いていたサーバをリプレースする際にドメインではなくワークグループにしたいと言...Windows
blogリモートワーク用にパソコンデスクを購入した 新型コロナによる外出禁止要請に対応するため、パソコンデスクを購入した。今までは座って使うタイプのパソコンデスクだったけど、年取って体が硬くなったせいか1時間が限界になってしまったのでw 思わぬ副産物としては、子供もリモート授業になって...blog
家電YAMAHAのサウンドバー「YAS-107」を購入 amazonプライムで映画やアニメの視聴が増えてきたので、サラウンドを気軽に体験してみたいと思いいろいろ探した結果、テレビの前に置くタイプのスピーカーがあることを発見。 値段も2万円ちょいと言うことで早速amazonで購入。 接...家電
スマートフォンauからmineo(マイネオ)へのMNP ドコモからauにMNPして4年間利用していたんだけど、更新時期を迎えるにあたりMVNOにMNPする事にしました。 夫婦二人でau版iPhone6を利用しており、更新後は自分はAndroid、嫁はiPhone6を継続利用する形でmine...スマートフォン
未分類国宝 松本城 松本出張の帰りにお客さんに連れてきてもらった。 初めて来たけど立派!お堀が綺麗で印象的なお城って感じ。 帰りは駅まで歩いたけど、途中で長野のパワースポットという「四柱神社」があったので参拝。宝くじ当たりますように…未分類
お出かけ井筒ワイン 信州 Montlacs モンラック 白 長野駅から松本駅へワイドビューしなので移動。 仕事は終わっていてホテルへ移動するだけだったので長野駅でワインを購入して飲んだ。 長野駅で買ったのは「Montlacs(モンラック)」の白。フルーティーでとってもおいしい! た...お出かけ
WindowsHyper-V仮想マシン起動時にエラー(0xC0370027) Windows10でHyper-Vを動かしていたのだが、なぜだか仮想マシンが起動しなくなってしまった。 仮想マシンの状態を復元できませんでした:保存された状態のデータを読み取れないため、この仮想マシン復元できません。保存された状態のデ...Windows